初めまして。サキガケ(@Sakigake_blog)です。R3年3月に地方公務員を退職しました。
現在は民間企業に転職をして、ぬくぬくとブログを書いています。
このブログでは”公務員が自由を目指すための手助け”をするブログとして、
- 現役時代、知っておきたかったこと
- 実際に辞めてわかった公務員のメリットデメリット
- 公務員を辞めてからの生活
などについて実体験を交えながら発信していきます。
今回は初投稿ということで、下記の目次で進んでいきます。
- サキガケって何者?どんな経歴?
- このブログは何のために?
サキガケって何者?どんな経歴?
まずはざっくりとこんな感じ。
- 元地方公務員
- R3年3月で退職
- 田舎の役所に6年間
- 今は飲食関係の自営業
高校卒業後、田舎の役所に就職し、6年間勤めました。
うつ病スレスレの中、一生懸命仕事をしていましたが、
「ストレスを抱えながら定年まで働く人生でいいのかな…?」 「副業でスキルを身に付けたいのに禁止されているし…」 「このまま30歳過ぎると転職が厳しそう…」
上記のような不安を抱えながら、毎日悶々と仕事をしていました。
特に”福祉部門”これがマジで地獄でした。
辛かった福祉部門
経験したことがある人ならわかると思うのですが、マジで役所の中で一番辛い部署だと思います。
- お年寄りからの無理な要望(地域で力のある人の言うことは絶対だったり。)
- 次々改正される制度(国から情報が下りてこないことはザラです。)
- 精神障害や発達障害などを抱えた人たちとの関わり(専門知識がないのに。)
- 生活保護の相談業務(罵声を浴びることもしばしば。)
日中は窓口対応や電話対応に追われ、事務作業は閉庁した18時からスタート。
日付が変わる頃に帰宅して死んだように眠る。
それでも終わるはずがなく、土日も出勤。
しかも予算が限られているので残業代は一部しか付かず。
書き出したらキリがないですが、本当に辛かったです。
今現在、同じように働いている人もいると思います。本当にお疲れ様です。
公務員、辞めてみた
「辛すぎる…。このまま定年まで働くなんてムリ。」
そう思ってひたすらに行動し続けました。
プログラミング学習、動画編集、YouTube…
副業禁止ということは「稼がなければ問題ない」ため、
流行りの副業に片っぱしから手を付けました。
その活動の中でたまたま出会った人の紹介で、今の仕事に巡り会うことができ、
- ノーストレスな生活
- やりがいのある仕事
- ブログなどの副業に挑戦
こういった生活を手に入れることができました。
私自身も実際に辞めるまでは、
「辞めたらもったいない」 「収入が減るのが不安」 「民間はもっと厳しい」
こう思っていましたが、全然違いました。
思考停止して公務員を続ける方が勿体ないし、収入は自分次第で伸ばしていけばいいし、
どうやって働いていくかも自分で選んでいける時代だから、問題なし。
あの時、行動せず公務員を続けていたら…
きっとメンタルを病んで、人生を棒に振っていたと思います。
このブログは何のために?
紆余曲折があり、今はノーストレスの環境でぬくぬく会社員をしている私ですが、
「公務員を辞めた経験、そのままにしておくの勿体ない!」
そう思って、このブログをはじめました。
(実際のところ、ゴールデンウィークが暇だったからです笑)
辛い日々を過ごしていた過去の自分に向けて
そして、今現在公務員として一生懸命働いている方に向けて
”公務員が自由を目指すための手助け”をするブログとして
- 現役時代、知っておきたかったお金の話
- 公務員から転職・独立するための話
- 公務員を辞めた人の生活
など生きた情報を発信していきます。
忙しい日々の合間でも結構です。また覗きにきてもらえたら幸いです。
というわけで、今回はこの辺で。
記事を見逃さないよう、ブックマークしていってもらえたら嬉しいです^ ^